Paul Reed Smith McCarty 594 10-Topをご紹介します。

McCarty 594 は 58/15LTピックアップ、プッシュ/プル・タイプのコイルタップ付きトーン・コントロールを装備しています。ですからビンテージ・テイストのハムバッキング・トーンで演奏したい時も、あるいは甘いシングルコイルのサウンドで演奏したい時も両サウンドをシームレスにかなえてくれます。


FREE THE TONE の製品の販売をすることになりました!
すべてクオリティの高い製品ばかりです。エフェクターはもちろん、ソルダーレスで好きな長さに変えられるDCケーブルのキットや、パッチケーブル、各種プラグなどございます。又、店頭にないものはすぐお取り寄せできます。
DOVERでお待ちしております。
今回は比較的お求めやすく、お買い得なものをサーっとご紹介します。
★Sadowsky Tokyo ST (中古)
SOLD! ありがとうございました。
★Gibson SG (中古)
SOLD! ありがとうございました。
★Bacchus Global Series WL-434 ACT(新品ちょいキズ)
SOLD ! ありがとうございました。
★Bacchus Global Series WL-534 ACT(新品ちょいキズ)
SOLD! ありがとうございました。
お待たせしました!ニューヨーカータイプ出ました!
★Headway JT Series (新品)
SOLD! ありがとうございました。
★S&P Simon&Patrick Songsmith CH Bourb on Burst(新品)
¥82,000
★KoAloha Concert Ukulele(中古)
2018年製でハワイのウクレレ専門店で購入され、ほとんど使用されていない状態です。ロゴやドットにアバロンがあしらわれ、コア材の質も良い高級なタイプです。
SOLD! ありがとうございました。
★CORNELL Romany (中古 2007年頃製)
イギリスのCORNELLのアンプ “Romany” です。持ち手が革製です。裏までツイード生地が貼られています。
SOLD! ありがとうございました。
まだまだいろいろあります。DOVERでお待ちしております。
すっかり秋になり、アコースティックギターが続々入荷しています! その中から
Gibson Custom Shop 1960s J-45 ADJ VCS (新品)をご紹介します。
シトカ・スプルース・トップ、マホガニー・サイド/バックで、アジャスタブル・ブリッジを採用しています。
1960年代中期に生産された実機を採寸したラージ・ピックガード、ピックアップ無しという仕様が、より60’sのスタイルを強調しています。
「ヴィンテージ・チェリー・サンバースト」は強い赤味が印象的な60年代初頭のイメージを再現しています。
ノンスキャロップド・ブレーシングとアジャスタブル・ブリッジとの相乗効果で、歯切れ良いパーカッシブなサウンドになっています。
是非店頭でお試しください。DOVERでお待ちしております。
SOLD! ありがとうございました。
再入荷しました!(ホントのラスト一本だそうです)
SOLD! ありがとうございました。